雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○地域包括支援センターに関する業務及びこれに付帯する業務 ・現在の利用者の方を訪問し、相談に応じる介護予防支援業 務や窓口相談、普及啓発活動をしていただきます (訪問の際は社用車使用) ・パソコン操作は主に専用ソフトへの入力とワード、エクセ ルを使っての文書入力となります※業務上必要がある場合は、本会が受託・自主事業として実施 する他の機関・部署へ、業務内容・職種・勤務地変更等を伴 う異動があります変更範囲:なし |
勤務地 | 採用直後の勤務地は、下記1、2のうち、法人が指定する場所1.羽島市下中町石田687 羽島市南部地域包括支援センター2.羽島市福寿町浅平3丁目25 羽島市地域包括支援センター |
賃金 | 186,800円〜220,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ※応募希望の方は以下の書類を準備し、持参または郵送してくださ い。・持参の場合:年末年始及び土・日・祝日を除く8時30分〜17 時15分の間・郵送の場合:特定記録郵便または簡易書留郵便【応募書類】(1)職員採用試験申込書(本会所定様式、本会窓口での配付又は 本会ホームページからのダウンロードにより、事前に入手し てください)(2)介護支援専門員証のコピー(3)直近の主任介護支援専門員(更新)研修修了証書のコピー(4)自動車運転免許証のコピー(5)ハローワークの紹介状○申込書受付時に面接日時等を調整させてい |
その他の条件で検索する